頑張らなくても人生が上手く進む「歴の勉強会」を開催いたしました。
エスパス代表の田中京子より九性気學、十干、十二支からの暦の読み方を、午前午後の二部制で内容たっぷりにお伝えいたしました。
太陽、月、惑性など天体の運行の研究、陰陽思想、五行思想によって暦が完成されています。
年間1千万部の日本で最大のベストセラーという事です。
少し以前の日本では、暦で自分を知る事は当たり前の事だったようです。
春の時期には種まきを、夏のには活発に動き、秋には収穫しながら振り返り、冬には種まきの準備をする。
今、自分がどの季節にいてるのかがわかると行動すべき事が見えてきます。
木火土金水
私たちの中にある、誰もがもっている自然。
自分を知り、世の中の流れを知り、なにかが違うと感じた時には自分の中の自然を意識してみる。
そんなお話を聴きながら、宇宙や地球に想いを馳せ、生命の不思議を感じました。
今年は 四緑木性 癸 卯 の年。
皆さまの一年がより良くなりますように。
本日は雪の中ご参加くだった皆さま、ありがとうございました。
コメント