
私たちが普段何気なく使っている日本語。
日本語を改めて見つめ、感じてみると、そこには脈々と続いてきた日本の精神性がたくさん詰まっています。その奥深さを知り、日本語の美しさに気づくと、日本語を話せている喜び、人との会話、親子の会話を大切に思う心が芽生えますよ。
「働く」の語源を知っていますか?
勤労感謝の日の本来の意味、海外との対比から日本とはどういう国なのかをまずは大人が知って、子供たちに伝えていきましょう。
頭だけではなく、体験も大事。
日本語の良さを名前を使って体感できる、ついでに自己肯定感もアップしてしまうワークもお楽しみに♪
日時:令和6年11月15日(金) 10:00~11:30
場所:宝塚市立中央公民館2階
参加費:1500円
持ち物:筆記用具
お申込みはhttps://forms.gle/GAdzspeRRi5taSnz5
ご参加お待ちしています。
コメント