最新勉強会日程

参加申し込みはこちら https://forms.gle/kzxx4EZ9DQjAfoHcA



【2023年6月セミナー・勉強会】
6/15(木) 【世の中の見え方が変わるお金の話し】講師:神佐 真由美 氏
10:00~13:00 
【場所】宝塚市立中央公民館
【内容】税理士さんに聞くお金の見え方が変わるお話
【対象】テーマに関心のある方ならどなたでも
【参加費・持ち物】2,000円、筆記用具

6/22(木)学び・感動のアウトプット会
10:00~11:30
【場所】長尾ふれあい広場
【内容】5名の発表者の学びや感動をアウトプットしてもらい、聞き手からフィードバック
【対象】テーマに関心のある方ならどなたでも
【参加費・持ち物】500円、筆記用具、スリッパ

6/26(月)【好印象な声が相手に届くボイストレーニング】講師:渡辺 幸奈 氏
10:00~11:30 
【場所】宝塚市立中央公民館 音楽室
【内容】プロのボイストレーナーから教わる声の出し方
【対象】テーマに関心のある方ならどなたでも
【参加費・持ち物】1,500円、筆記用具

【2023年7月セミナー・勉強会】

7/13(木)【SNS写真が上手に撮れる!映える写真の撮り方レッスン】講師:釜本 雅之 氏
10:00~11:30 
【場所】宝塚市立中央公民館
【内容】スマホやカメラを使って、魅力的な写真を撮るコツを実践しながら教わります
【対象】テーマに関心のある方ならどなたでも
【参加費・持ち物】1,500円、筆記用具・スマホ(あればデジカメや一眼レフ)

7/25(火)【心理学を使った 起業を成功させる方法】講師:畑 鮎香 氏
10:00~13;00
【場所】宝塚市立男女共同参画センター
【内容】ビジネスですぐにでも活用できる心理学のお話
【対象】テーマに関心のある方ならどなたでも
【参加費・持ち物】2,000円、筆記用具

【2023年8月夏休み企画特別講演会・上映会】

8/6(日)【みんなの笑顔のために~78年前から繋がれたバトンを未来へ~】板津昌利さん講演会
13:00~15:30(12:30~受付開始) 
【場所】宝塚市立東公民館 ホール
【内容】特攻隊と特攻隊を一生涯伝え続けた故・板津忠正さんについての講演会
【対象】テーマに関心のある方ならどなたでも
(小学校高学年以上の方に特におすすめです。乳幼児の参加も可。)
【参加費】大人1,000円、学生・幼児:無料(中学生以上は学生証をご提示ください)
【持ち物】なし
8/6お申込み
https://forms.gle/S2T9Pix9Sw2fLeHE6

8/22(火)『かみさまとのやくそく』上映会&感想シェア会
1回目:10:00~11:30(9:45~受付開始)
2回目:13:00~14:30(12:45~受付開始) 
【場所】宝塚市立男女共同参画センター
【内容】胎内記憶についてのドキュメンタリー映画の上映(43分間)とその感想シェア会です。
【対象】テーマに関心のある方ならどなたでも
(小さなお子様ともご一緒にご参加ください。)
【参加費】大人1,300円、幼小中高600円 (3歳以下無料)
【持ち物】なし
8/22お申込み
https://forms.gle/mt7k2cjeQPWKa8rY7

参加申し込みはこちら https://forms.gle/kzxx4EZ9DQjAfoHcA

(■の事業は「公益財団法人大阪コミュニティ財団/商業界女性ゼミナール基金」の助成を受けて実施されます)
(★の事業は「赤い羽根共同募金公募配分」を受配し実施されます。)

お問い合わせ:espace.takarazuka@gmail.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ESPACE(エスパス)とはフランス語で「宇宙」や「空間」を意味します。

ESPACEの願いは、この場に集う一人一人が「一隅を照らす」存在となりこの場で得たことを活かし地域や社会の発展に貢献することです。

コメント

コメントする

目次