【2024/4/15日本人と祈り】

「祈り」という少し珍しいテーマで勉強会を開催します。

「祈り」というと宗教を思い浮かべる方も多いと思いますが、
この勉強会は宗教的な「祈り」ではなく、
日本に根付いた文化的な「祈り」についての勉強会です。
特定の宗教をお勧めしたり、否定したりするものではありません。
「祈り」が科学的に有用性があることが証明されてきたことを踏まえて、
「祈り」をもっと有効活用するための勉強会です。

日本人の約7割は「自分は無宗教」と思っている(統計数理研究所「国民性調査」2013年)そうですが、
食事の前後に手を合わせたり、
普段のお掃除や大掃除をしたり、
仕事観も「お役に立ちたい」と真面目であったり、
何気なくしていることや考え方は、神道や仏教の教えに由来し日本の文化となっていることが多くあります。

「祈り」の科学的な有効性としては、故・村上和雄先生(筑波大学名誉教授)の遺伝子の研究が有名ですが、
健康面やパフォーマンスによい結果をもたらすことが研究されています。

歴史・文化・科学など様々な視点から
私たちの日常に溶け込んでいる「祈り」を考え
皆さんで有効活用するためのアイデアを話し合います。

新しい発見が沢山ある楽しい勉強会になると思います。

是非ご参加ください。
↓↓↓お申込↓↓↓
https://forms.gle/uhhPtfwpDyMSv8Ck7

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ESPACE(エスパス)とはフランス語で「宇宙」や「空間」を意味します。

ESPACEの願いは、この場に集う一人一人が「一隅を照らす」存在となりこの場で得たことを活かし地域や社会の発展に貢献することです。

コメント

コメントする

目次